岡山県南東部に位置する瀬戸内市牛窓町は、岡山県を代表する観光地の1つ。
多島美が美しい瀬戸内海をはじめ豊かな自然や、昔ながらの情景が残る港町の雰囲気、地元の食材を使ったグルメなど…魅力がたくさん!
この記事では牛窓町の観光スポットからグルメ、最新のイベント情報まで、観光に必要な情報をまとめて紹介しています。
ジャンプできる目次
牛窓の最新イベント情報
瀬戸内市牛窓町では、地元で長年続いているお祭りや、港町ならではの朝市、牛窓良さを感じられるイベントなどが開催されています。
「せっかく牛窓観光するなら、何かイベントがある時に行きたい!」という方は、下記の牛窓町観光協会のブログで情報収集するのがオススメ!
「おばちゃん便り。」という名前が、牛窓らしさを感じます(笑)
現地で観光情報を収集したい場合は、瀬戸内きらり館という観光協会の運営する施設があるので利用してみてください。
コインロッカーやレンタルサイクルなども完備されているので、牛窓観光の拠点として便利ですよ!

牛窓の観光スポットまとめ

牛窓町には恋人の聖地に認定され県内でも屈指のデートスポット「牛窓オリーブ園」や、フェリーで5分で行ける離島「前島」など、観光にオススメのスポットもたくさんあります。

その他にもコンパクトサイズの美術館や、伝統工芸である”備前焼”の土ひねり体験などもあり、歴史や文化を楽しむこともできますよ!
詳細は下記の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

牛窓の宿泊施設

牛窓観光を日帰りでも楽しめますが、ゆったりと牛窓の良さを感じるなら1泊以上するのがオススメ!
同じ景色でも朝と夜とでは全く違う表情を見れますし、穏やかな雰囲気の町で過ごす時間は、日々の喧騒から離れた非日常感を楽しめます。
牛窓町には「ホテル・旅館・ペンション・ゲストハウス」など、たくさんの宿泊施設があるので、お好みの施設を見つけてくださいね!

個人的には牛窓の良さの1つは、人の温かさにあると感じています。
2019年9月にオープンしたゲストハウス「Uni.house(ユニハウス)」では、地元の方との交流が楽しめることもあるのでオススメです!

牛窓のグルメ情報

海も山との自然が豊かな牛窓町は、地元で獲れた新鮮な食材を使ったグルメも魅力の1つ!

鮮魚やマッシュルーム・レモン・ハチミツ・オリーブ・カボチャなど、牛窓には特産品がたくさんあるんですよ。

またオシャレでユニークなカフェもたくさんあるので、カフェ巡りが好きな方にもオススメのスポットになっています。


牛窓でお土産を買うならここ!
観光の楽しみの1つと言えば、「お土産選び」ですよね(^^)
牛窓ならではのお土産を購入できる施設を紹介します。
牛窓オリーブ園

オススメの観光スポットでも紹介した「牛窓オリーブ園」ですが、お土産の購入場所としても定番のスポットです。
高クオリティのオリーブ製品(オリーブオイル・化粧品)が数多く並び、牛窓ならではのお土産を購入することが出来ますよ!

瀬戸内きらり館

観光協会が運営する「瀬戸内きらり館」では、地酒からオリーブ製品・お菓子や備前焼まで、牛窓の魅力的なお土産がそろっています。
幅広いお土産を購入できるのが便利!

中光商店

中光商店は牛窓で人気の”かまぼこ屋”さん。
プリプリ食感の”かまぼこ”ももちろん人気ですが、お土産にオススメなのが魚肉を使ったチーズケーキ!
なかなか他では味わえない不思議なチーズケーキは、牛窓ならではのお土産にピッタリです(^^)

【まとめ】牛窓をもっと便利に、もっと楽しく!
牛窓町は町の雰囲気が本当に穏やかで、とっても魅力的なスポットです。
これからも牛窓の魅力を、随時追記していきます!
それでは、素敵な牛窓観光を!
▼牛窓近隣の観光情報の記事もどうぞ(^^)
