瀬戸内市牛窓町にある、「UOUO (ウオウオ)」に行ってきました。
今回は当サイトの広報大使アンドリューと、美味しい魚が食べたくて訪問!
牛窓の海を見渡せるロケーションと、広々とした店内の空間は牛窓でもトップクラス!
この記事では「UOUO (ウオウオ)」の魅力を紹介します(^^)
▼牛窓のおすすめランチはこちら!

ジャンプできる目次
「UOUO (ウオウオ)」って、どんな店?

「UOUO (ウオウオ)」は瀬戸内市牛窓町にある、海鮮がメインの和食屋さんです。
牛窓港のスグ近くにあり、”日本のエーゲ海”と呼ばれる牛窓の海を見渡せるロケーションも素敵なお店。

4階建てのビルが全てお店になっていますが、一般のお客さんは2階のレストランフロアを利用してください。
3、4階は団体のお客さんが利用できるフロアになっているようです。
エレベーターもあり、足の不自由な方にも優しい作りのビルになっていました。

僕達は昭和レトロな雰囲気も残る螺旋階段で、2階へ進みました。

店内は広々とした空間になっており、窓も多く開放感があります。

天井は空のペイントがされていて、牛窓らしさを感じますね!

窓側の席に座れば、牛窓の海を眺めながら食事を楽しめますよ!

レジの横には岡山・牛窓のお土産の販売コーナーもありました。
「UOUO (ウオウオ)」の場所・アクセス・駐車場

「UOUO(ウオウオ)」は瀬戸内市牛窓町の、ファミリーマートの隣にあります。
ブルーライン「邑久IC」からは、車で10〜15分ほど。
- 住所 : 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3910-2
- 電話番号 : 0869-34-5775

駐車場はビルの海側にあります。

満車の場合はお店に電話するように看板に書かれていたので、ここ以外にも駐車スペースがあるようです。
「UOUO (ウオウオ)」のメニュー










「UOUO (ウオウオ)」のメニューは海鮮の和食のみです。
10年ほど前に来た時には、洋食のメニューもあったような気がするのですが…。
価格は全体的に高めに感じますね。
特にお子様ランチは、もう少しリーズナブルだと家族連れには嬉しいなぁ。



牛窓らしさを感じる、「オリーブロールケーキ」のセットメニューもありました。
「UOUO (ウオウオ)」で食べた物をレビュー
ソライロ・コーラ

アンドリューのリクエストで、ソライロ・コーラを注文。
綺麗なブルーが、牛窓の海とベストマッチ!

とりあえず乾杯〜。
強めの炭酸と、ほんのり塩気があって、見た目通り爽やかな味わい!
海鮮丼

こちらはアンドリューが注文した「海鮮丼」です。
ネタは「タイ・サーモン・マグロのタタキ・イカ・玉子」でした。
写真を撮り忘れたのですが、「お味噌汁・小鉢・漬物」もセットになっています。

アンドリューはイカが気に入ったようで、ご満悦の表情(笑)
価格を考えるとコスパは良くないかなぁ…。
魚の鮮度は良くて、美味しいんですけどね(^^)
UO造り膳

僕はお刺身がメインの「UO造り膳」を注文しました。

小鉢は大根の酢の物、それに昆布の佃煮とお漬物。

お味噌汁は出汁の風味が良く、ホッコリしますね。

こちらは、天ぷらの盛り合わせ。
もちろん、揚げたてでサクサクです!

タイ?の天ぷらかなぁ。
フワッとした食感で、とっても美味しい!

メインのお刺身は「タイ・サーモン・マグロのタタキ・甘エビ・タコ・イカ」の内容。
お刺身好きでも満足できるボリューム!

どのお刺身も臭みもなく美味しかったけど、一番のお気に入りはタイです。
海の近くで食べる魚は、美味しさ5割増しですね〜。
「UOUO (ウオウオ)」のレビュー・感想まとめ

すごくコスパが良いお店というわけではないですが、料理の質・ボリュームは満足!
広々としていて、海を見渡せるロケーションを考えると、牛窓で海鮮系のランチにはオススメのお店ですね。
海鮮丼はコスパがいまいちなので、個人的には「御膳系」のメニューがオススメです(^^)
「UOUO (ウオウオ)」の店舗情報(営業時間・定休日など)
店名 | UOUO (ウオウオ) |
---|---|
住所 | 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3910-2 |
電話番号 | 0869-34-5775 |
営業時間 | AM11:00~PM3:00 (LO 2:30) |
定休日 | 不定休 |
▼牛窓のおすすめランチはこちら!
