【岡山市北区】つむぎコッペ|ふんわりコッペの懐かしくも新しい味わい

つむぎコッペ 部活コッペ

岡山市北区下中野にある、「つむぎコッペ」に行ってきました。

店名の通りコッペパンの専門店で、「お惣菜系」から「おやつ系」まで、多くのコッペパンがそろってました。

ふんわり柔らかいコッペパンは、懐かしさを感じながらも新しい味わいで、とっても美味しいですよ!

▼岡山市でオススメのパン屋さんの記事もどうぞ!

https://yomegasuki.com/okayamacity-bakery

目次

「つむぎコッペ」って、どんな店?

つむぎコッペ 店舗 外観

「つむぎコッペ」は南区西市にある「にこにこパン」さんが、コッペパン専門として2018年6月にオープンされた2号店になります。

テイクアウトのみの小さなお店ですが、たくさんの種類のコッペパンがあって、オープン以来人気のパン屋さん。

つむぎコッペ 金バク

人気ローカル番組の「金バク」にも出演されてます。

つむぎコッペ ショーケース コッペぱん

お店のショーケースには、魅力的なコッペパンがたくさん!

売り切れで並んでないものは、注文すれば作ってもらえますよ(^^)

その時の注文状況にもよりますが、早ければ数分で対応してもらえます。

「つむぎコッペ」の場所・アクセス・駐車場

つむぎコッペ 看板

「つむぎコッペ」は「西市」の交差点から車で3分ほどの場所にあります。

「100円ショップ」の看板が大きく目立つので、目印にすると分かりやすいですよ!

  • 住所 : 岡山県岡山市北区下中野811
  • 電話番号 : 086-245-7331

駐車場は「ほっかほっか亭」や「100円ショップ」と共同で、40台分ほどのスペースがあります。

「つむぎコッペ」のメニュー

つむぎコッペ メニュー

新メニューも出ていて、20種類以上のコッペパンが選べます。

つむぎコッペ メニュー

ドリンクもリーズナブルな価格で販売されてますね。

ミックスジュースが200円は嬉しい!

「つむぎコッペ」で買ったパンをレビュー

いちごホイップ

つむぎコッペ いちごホイップ

新発売になっていた「いちごホイップ」は、見た目もかわいらしい!

つむぎコッペ いちごホイップ

ホイップクリームがタップリで、カスタードとイチゴジャムも入ってます。

フワフワのパン生地と、優しい甘さのホイップクリーム、爽やかなイチゴの風味が相性抜群!

ちょっとリッチな気分になれる、おやつ系のコッペパンでした。

あげパン(きなこ)

つむぎコッペ あげパン(きなこ)

シンプルな「あげパン」は、「シュガー・きなこ・ココア・シナモン」から味を選べます。

今回は「きなこ」をチョイス!

「つむぎコッペ」のパン生地は、本当にフワッと柔らかくて、シンプルな「あげパン」だとクオリティの高さをダイレクトに感じます。

手作りたまごサラダ

つむぎコッペ 手作りたまごサラダ

タマゴフィリングに、しっかりと味が付いていて、おかず感のある味わいでした。

つむぎコッペ 手作りたまごサラダ

具の量が多いのが嬉しいですよね〜。

角切りの白身の歯ごたえも良くて、かなりお気に入りです!

部活コッペ

つむぎコッペ 部活コッペ

「部活コッペ」というネーミングは、青春を思い出させてくれますね〜。

「ナポリタン・タルタル唐揚げ・ウインナー・焼きそば」のボリューム満点、最強コラボのコッペパンです。

もう部活とは縁のない30代でも、ペロッと食べれる美味しさ!

「つむぎコッペ」のレビュー・感想まとめ

まずコッペパンの生地自体が、本当にフワッフワの食感で美味しい!

具の種類もたくさんあるので、何度もリピートしたいですね〜。

店員さんの接客が良いのも、「つむぎコッペ」の魅力の1つです(^^)

「つむぎコッペ」の店舗情報(営業時間・定休日など)

店名 つむぎコッペ
住所 岡山県岡山市北区下中野811
電話番号 086-245-7331
営業時間 11:00~17:00
定休日 日曜日・月曜日

▼岡山市でオススメのパン屋さんの記事もどうぞ!

https://yomegasuki.com/okayamacity-bakery

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次