大変ご無沙汰してます。
瀬戸内市を応援するクラウドファンディングのプロジェクトの情報提供をいただいたので、みなさんにシェアさせていただきます。
長い長いコロナ禍で街の元気を盛り上げるべく、瀬戸内市の有志の方々でプロジェクトを発足されたようです。
瀬戸内市を応援するクラウドファンディングのプロジェクト
クラウドファンディングの大手「READY FOR」にて、瀬戸内市を盛り上げるプロジェクトが立ち上がりました。
今回のプロジェクトの代表を務めるのは、株式会社アイリーの代表取締役である宮本靖夫さん。
瀬戸内市生まれ、瀬戸内市育ちで、ジュエリーとメガネ販売のお店を瀬戸内市内で営んでいます。
今回のプロジェクトでは、【瀬戸内市に住み、瀬戸内市を愛する人たちによる瀬戸内市の情報発信冊子として、岡山の地域情報誌「月刊タウン情報おかやま4月号」にブックインブック形式で挿し込む】という内容。
プロジェクトの詳しい内容は?
■特集 「仕事の裏側」
普段、見慣れている企業の裏にどのような苦労や努力があるのか、その姿を働く人を通じて誌面で紹介します。
■内容
買い物やお食事を楽しめる全24ページ。牛窓、長船、邑久のエリア別見どころや立ち寄りスポットなど、市内の事業者だからこそ知るニッチ、且つ深い情報を紹介します。その他、掲載店舗にはクーポンを提供していただきます。
1万円の支援のリターンとして、「タウン情報せとうち」掲載店舗で使える「ぐるぐるせとうちチケット」がお得な内容で個人的にオススメですよ(^^)
詳細は下記のリンクから確認してください。
瀬戸内市の若手が立ち上がり街を元気に!「タウン情報せとうち」の発行
今こそ地元岡山を応援しよう!
新型コロナウイルスの影響が長引き、世界的に経済が落ち込んでいますが、岡山県も例外ではありません。
そんな中、地元の方が立ち上がって地域を盛り上げようとされています。
1人1人の力は小さな物ですが、今こそ手を差し伸べあって地元を盛り上げられると良いですね。
よろしければ、ぜひSNS等で情報をシェアしていただければと思います。