岡山市北区庭瀬にある、「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」に行ってきました。
2018年11月2日にオープンした、味噌ラーメンの専門店です。
ラーメンだけじゃなくて、餃子や唐揚げまで味噌を使っている徹底ぶり。
そんな「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」をレポートします。
▼岡山市のおすすめラーメンの記事も書いてます

ジャンプできる目次
「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」って、どんな店?

「麺場 田所商店」は味噌ラーメンの専門店で、北海道から沖縄まで全国に店舗を展開しています。
日本だけに留まらず、アメリカやカナダ、イタリアに台湾と、世界中に店舗展開する人気ラーメンチェーン。
岡山県初出店として、今回紹介する「岡山庭瀬店」が2018年11月2日にオープンしました。

「半医半商」というスローガンを掲げていて、味噌の持つ健康効果がウリの一つ。

お客さんが多くて店内の写真が少ないんですが、カウンター席・テーブル席・お座敷の席がありました。
店内は明るく開放的な雰囲気で、家族連れでの利用もバッチリですよ!

カウンター席は和風なテイストでした。

ヘアゴム・紙エプロンを用意してもらえるので、女性の方でも利用しやすいですね。
「田所商店」のラーメンは濃いめですが、薄めるスープが頼めるので好みの濃度に調整できます。

レジ横には、味噌を使った商品が販売されてました。
「味噌あめ」とか、ちょっと怖いですけど気にはなりますね(笑)
「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」の場所・アクセス・駐車場
「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」は、県道162号線(旧2号線)沿いにあります。
看板も大きいので、分かりやすいですよ〜。
- 住所 : 岡山県岡山市北区庭瀬522-1
- 電話番号 : 086-292-1118

駐車場は店舗前に、20台分ほどのスペースがあります。
「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」のメニュー


「北海道・伊勢・信州・九州」の4種類の味噌ラーメンがあります。
「北海道・信州」のページだけ、なぜか写真が無くなってしまった。

トッピングや、セットメニューも。

サイドメニューも、けっこう種類があります。
定番の餃子や唐揚げ以外にも、ハムカツやさつま揚げがあるのが、田所商店ならでは。

味噌の説明が、色々と書いてあります。


ラーメンだけじゃなくて、定食のメニューもあるのが良いですね〜。

ラーメン屋でアイスなんか食べるか?と思ってたけど、濃いめの味噌ラーメンを食べた後には、アイスが食べたくなる気持ちが分かりました(笑)
でも、ちょっと価格が高いかなぁ。

こちらはドリンクのメニュー。
「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」で食べたものをレビュー

テーブル調味料は、こんな感じ。
七味唐辛子と辛味噌があるのが、「味噌ラーメン」専門店ならではですね〜。
北海道味噌バターらーめん(炙りチャーシュー2枚)

僕が頼んだのは北海道味噌バターラーメン。
味噌漬け炙りチャーシューを、2枚トッピングしました。
なかなかインパクトのあるビジュアルですね〜。
「北海道味噌」は塩分濃度が高めで辛さを感じやすいとメニューに書いてあったんですが、確かに塩分が濃い。
美味しいんだけど、最後まで食べるにはキツいかなぁというのが、スープを一口飲んだ印象でしでした。

麺は中太のちぢれ麺で、スープが良く絡みます。
ツルッとした舌触りの麺で、喉ごしも良いですよ!

北海道味噌ラーメンの具は、「フライドポテト・モヤシ・肉味噌」ですね。
フライドオニオンっぽい物も、けっこうスープに入ってました。
後は大きなバター!このバターが、良い仕事をするんですよ。

トッピングの「味噌漬け炙りチャーシュー」は、一枚のサイズが大きく厚みもあるので、食べごたえがあります。
味噌漬けとありますが、ほんのりと味噌を感じる程度の味付けで、見た目よりは上品な印象。
肉質は柔らかすぎず固すぎずで、ちょうど食べやすい感じです。
ちょっと脂身が多めに感じましたが、炙りの香ばしさもあって美味しい!

バターが溶けたスープ。
これがメチャクチャ美味い!
塩分濃度が高めの味噌スープが、まろやかに変身します。
バターの量が多いので、しっかりとコクと風味を感じるんですよね〜。
バターが溶けることで、北海道味噌ラーメンが完成されたように感じました。
フライドポテトも、バターが溶けたスープと相性が良くて美味いですよ!

七味唐辛子を入れるとピリッとした辛さで、さらに美味い!
ノーマルの北海道味噌ラーメンが70点とすると、バターをプラスすると90点。
七味唐辛子を入れて、100点になるようなイメージです。
北海道味噌ラーメンを頼むなら、バターのトッピングが超おすすめ!
伊勢肉ネギらーめん(味噌漬け煮玉子)

こちらは妻が注文した「伊勢肉ネギらーめん」です。
「味噌漬け煮玉子」をトッピングしました。
北海道味噌に比べると、やや塩分濃度が低く食べやすい印象。
肉ネギはピリ辛のネギと、短冊切りのチャーシューが入ってます。
味噌スープと、シャキシャキのネギの相性が抜群!

麺は北海道味噌ラーメンと同じく、中太のちぢれ麺です。
味噌漬けの煮玉子は、あまり味噌の味は感じませんでした。
単品で食べれば味噌を感じるのかもしれないですが、スープがガッツリ味噌なんで、普通の煮玉子との違いが分かりづらいのかも。
でも茹で加減もちょうど良くて、普通に美味しいんですけどね!

伊勢味噌ラーメンには「あおさ」が入ってるのが特徴。
「あおさ」の風味が、味噌スープと良く合う!
北海道味噌よりも伊勢味噌ラーメンの方が、味噌の風味は強く感じました。
餃子5ケ+ライス(小)

餃子は普通のタレもありますが、お皿に付いてくるのは味噌ダレ。
田所商店は、とにかく味噌、みそ、ミソ!

味噌ラーメンはご飯とも相性が良いので、ご飯は絶対あった方が良いです。

餃子はジューシーで、ニンニクがガッツリ効いてウマい!
野菜のシャキシャキとした歯ごたえも良くて、とっても好みの餃子でした。
味噌ダレとの相性もよくて、普通のタレは使いませんでした。
味噌唐揚げ

味噌味の唐揚げを食べるのは、人生初です。
結論から言うと、あまり好みではないかなぁ。
衣が唐揚げと言うよりは、とり天っぽい感じで、シットリしてました。
味噌の風味がほんのりとして、味は美味しかったんですけどね〜。
「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」のレビュー・感想まとめ
さすが味噌ラーメン専門店だけあって、かなりクオリティの高い味噌ラーメンを食べることが出来ました。
おすすめは「北海道バターらーめん」と、「餃子+ライスのセット」です。
値段はラーメンにすると高めですが、北海道バターらーめんは本当に美味しい!
また違う味噌のラーメンも食べてみようと思います。
「麺場 田所商店 岡山庭瀬店」の店舗情報(営業時間・定休日)
店名 | 麺場 田所商店 岡山庭瀬店 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区庭瀬522-1 |
電話番号 | 086-292-1118 |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 第1・第3火曜日 |
▼岡山市のおすすめラーメンの記事も書いてます
