岡山市南区大福でプレオープン中の、「しゃかりき家」に行ってきました。
家系ラーメンのお店が少なかったお店ですが、最近ではポツポツと家系ラーメンのお店が増えてきましたね!
グランドオープンは3/7日(土)の予定になっています(^^)
▼岡山市でオススメのラーメン店の記事もどうぞ!

ジャンプできる目次
「しゃかりき家」って、どんな店?

「しゃかりき家」は岡山市南区大福に3/7日にグランドオープン予定の、家系ラーメンのお店。
2/27日からプレオープンされていて、たまたま通りかかったのでお邪魔してきました(^^)

店内は明るい雰囲気で、家族連れでの利用でも問題なし!

もちろんカウンター席もあるので、1人でも気軽に利用することができます。
プレオープン初日にも関わらず、店内への誘導などしっかりとされていて、しっかりと準備をされているのが分かりました(^^)
「しゃかりき家」の場所・アクセス・駐車場

「しゃかりき家」は南区大福の児嶋線沿いにある、「コープ大福店」の敷地内にあります。
大きな看板も出ているので分かりやすいですよ!
- 住所 : 岡山県岡山市南区大福314
- 電話番号 : 086-250-8570
駐車場は店舗の前に専用のスペースが5台分ほどありましたが、おそらくコープと共同で敷地内の駐車場を利用可能です。
「しゃかりき家」のメニュー

「しゃかりき家」のラーメンメニューは、大きく分けて「醤油」と「塩」の2種類がラインナップされています。

サイドメニューは餃子、ライス、この日はまだ購入できませんでしたがチャーシュー丼もあるようです。
「しゃかりき家」で食べた物をレビュー

家系ラーメンといえば「麺のかたさ・味の濃さ・脂の量」を選べるのが、魅力の1つですね!

さらにテーブルには「豆板醤・にんにく・コショウ」などの調味料が用意されているので、ラーメンやライスを自分好みの味にカスタマイズできますよ。
味玉ラーメン

僕が注文したのは「味玉ラーメン」です。
「麺のかたさ・味の濃さ・脂の量」は、全て普通で頼みました。

豚骨と鶏油の旨味が濃く、ややトロみのあるスープ。
醤油は控えめな感じで、塩分濃度が高すぎず最後まで飽きずに楽しめました。
他店と比べると「味の濃さ」が控えめな印象ですが、注文後でも味の調整をしてもらえるので、まずは普通で頼んで見ると良いかも(^^)

家系ラーメンといえば、中太の麺ですね!
ややモッチリとした食感の麺になっています。

豚バラのチャーシューは1枚ですが、大きく厚みもあるので食べごたえがあります。
柔らかすぎず固すぎず、程よい食感が好みでした(^^)

スープに浸ったホウレン草がウマイですよね〜。

味玉はトロッと半熟ではなく、やや固茹でのタイプ。
しっかりと味が染みていました(^^)
塩味玉ラーメン

こちらは同じ内容の「塩」バージョン!
「麺のかたさ・味の濃さ・脂の量」は、こちらも全て普通で注文しました。
醤油の方に比べると、塩の方がガツンと塩味を感じる味わいです。
マイルドな感じが好きなら醤油、ガツンとパンチを求めるなら塩がオススメかな(^^)
おかわり自由ライス

「おかわり自由ライス」は150円とコスパが良い!
ちなみに、おかわりは店員さんに頼むシステムでした。

スープに浸した海苔をのせて、ニンニクや豆板醤で自分好みにカスタマイズして食べましょう!
スープを入れて「ラーメンおじや」にするのも良いですね(^^)
こだわりの軟骨餃子

こちらはネーミングからして期待が高まる「軟骨餃子」も注文しました。
けっこう大きめのサイズで、焼き目もしっかり(^^)

中にはジュワ〜と溢れるほどの肉汁が閉じ込められていて、アッツアツなので火傷に注意(笑)
コリコリの軟骨の食感が、とっても好みでした!
「しゃかりき家」のレビュー・感想まとめ
岡山市内で家系ラーメンが食べられるお店が、また1つ増えたのは嬉しいですね(^^)
店内が明るくファミリーでも利用しやすいのも魅力(^^)
スタッフの方も元気がよく丁寧な接客で、気持ちよく食事を楽しめますよ!
「しゃかりき家」の店舗情報(営業時間・定休日など)
店名 | しゃかりき家 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市南区大福314 |
電話番号 | 086-250-8570 |
営業時間 | 昼の部11時~15時 夜の部18時~22時 |
定休日 |
▼岡山市でオススメのラーメン店の記事もどうぞ!
