瀬戸内市牛窓町にある、「ロッサ カフェ&レストラン」に行ってきました。
オープンして以来大人気のイタリアンレストランで、お料理のクオリティが高いのはもちろん、海の見渡せるロケーションも魅力的なお店!
今回はパスタとピザのランチをいただいてきたので、「ロッサ」の魅力を紹介しますね(^^)
▼牛窓でオススメのランチの記事はこちら!

ジャンプできる目次
「ロッサ カフェ&レストラン」って、どんな店?

「ロッサ カフェ&レストラン」は2015年にオープンした、牛窓の海が見渡せるイタリアンレストラン。
オープンして以来メディアにも多く露出されていて、かなりの人気店なんですよ!
なので平日でも予約をして行く事をオススメします。

店内からは牛窓の海を一望する事ができるので、とっても雰囲気が良いんです。

店内はそれほど広くはありませんが、大きな窓があり太陽の光もしっかりと入ってきて、とても温かみを感じました。

テラス席も用意されていて、気候の良い時には風を感じながら食事をする事も可能です。

牛窓沖にある前島なんかも見渡せるロケーションは、日本にいることを忘れてしまいそうなほど。
日本のエーゲ海とも呼ばれる牛窓の良さを、存分に楽しむ事ができるので、デートにもピッタリなお店ですね(^^)

レジ横のスペースでは、自家製のパン等の販売もされていました。
「ロッサ カフェ&レストラン」の場所・アクセス・駐車場

「ロッサ カフェ&レストラン」は瀬戸内市牛窓町のメインストリートから、路地を進んだ先にあります。
少し分かりにくい場所にあるのですが、岡山方面からお越しの場合は「紺浦」交差点を直進して、エネオスの隣の路地を進んでくださいね。(写真だとエネオスの奥に見える車のあたりです)
- 住所 : 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓6451-12
- 電話番号 : 0869-24-8839

駐車場は店舗の前に5台分と。

お店の斜め前に14台分のスペースが用意されています。
「ロッサ カフェ&レストラン」のメニュー

メニューの写真を撮り忘れたので、公式サイトより画像を借りてきました。
ランチのメニューは「ドリンクセット」と「ランチセット」を選ぶようになっています。


そしてメインを「パスタ・ピッツァ・リゾット」の中から、お好みの物を選ぶようになっています。
かなり種類があるので迷ってしまいますね(笑)

12月より牡蠣のシーズンという事で、牛窓産の牡蠣を使ったメニューも登場していました。

ランチを注文した方は、300円でドルチェのセットも用意されていますよ。
ディナーメニュー等は、公式サイトより確認してください。
「ロッサ カフェ&レストラン」で食べた物をレビュー

水からしてオシャレな瓶に入っていて、ワクワク感が高まりました(^^)
磯香る牛窓産海苔と大葉のペペロンチーノ(ランチセット)

こちらはランチセットの「前菜盛り合わせ」です。
彩りも良くて、目でも楽しめますね!

こちらは牛窓産のマッシュルームのポタージュスープ。
クセもなく、なめらかな口当たりで美味しい〜。

コロっとかわいらしい揚げ物の正体は‥。

ライスコロッケです。
サクサクの衣と、お米のフワッとした食感のコントラストが良い感じ!

トマトと水牛のモッツァレラのカプレーゼは、チーズのコクとトマトの甘みが絶妙でした。
チーズの美味しさはもちろんですが、トマトも味が濃くて美味しいんですよ。

サラダは自然な味わいのドレッシングで、野菜本来の美味しさを楽しめます。

こちらのパンは自家製なんだそう。

フレッシュで香り高いオリーブオイルで食べると、すっごい高級感を感じる味わいになります(笑)

こちらはグリッシーニという名前の、クラッカーのような食感のパン。
チーズの風味が良くて、おつまみにも良さそう(^^)

メインのパスタは、牛窓産の海苔と大葉を使ったペペロンチーノを選びました。
牡蠣のパスタと悩んだんですけどね‥海苔のペペロンチーノって食べた事ないので、妙に気になったんですよ(笑)

たっぷりと大葉と海苔が使われていて、とっても良い香り!

生パスタはモチモチの食感で、ほど良く弾力も感じます。
海苔と大葉、それにニンニクの風味が合わさって、めっちゃ美味しい!
唐辛子の辛さは控えめなので、辛いのが苦手な方でも大丈夫な感じでしたよ。
ハーフ&ハーフ〜選べる2種のピッツァ(ランチセット)

こちらはランチセットの「サラダ」です。
スタッフの方は「前菜の方がオススメですよ」と教えてくれたのですが、せっかくなので比較のためにサラダをチョイス。
前菜には付いてなかったクラッカーが入ってますね。

こちらも彩の良いサラダで、新鮮でみずみずしい野菜の美味しさを楽しめます。
だけどスタッフの方の言う通り、確かに「前菜の盛り合わせ」の方がお得感がありますね(笑)

メインはピザの「ハーフ&ハーフ」を注文。
パスタよりピザの方がボリューム感があります。

こちらはバジルのマルゲリータ。
バジルの風味が漂ってきて、食欲をそそられますよ〜。
チーズとバジルの相性は言うまでもなく最高!
耳の部分のサクッとした食感も良く、クオリティの高いピザでした。

こちらは「シチリアーノ」です。
輪切りのオリーブ、トマトソース、チーズの組み合わせで、少しだけピリッとした辛さもあります。
うーん、どちらも甲乙付けがたい美味しさ(^^)

さらに特製のペペロンオイル(オリーブオイルに唐辛子を漬けたもの)を、お好みでかけて食べるのもオススメ!

オリーブの香りが強くて辛さは控えめなので、少し多めにかけても問題なし!
本当に鼻からオリーブオイルの香りが抜けていく時が、最高に幸せな気分になるんですよ。
ランチドルチェセット

最後はランチに+300円でセットにできる、ドルチェをいただきます。
これまたオシャレ!
ジェラートにリンゴのコンポート、クリームブリュレなど、どれもクオリティが高くて満足度が高いです。

ランチセットはドリンクも付いているので、食後もまったりと時間を過ごせます。

僕の注文したコーヒーと共に、オシャレな宝箱が登場。

中は砂糖が入っているんですが、細かいところまでこだわりを感じました(^^)
「ロッサ カフェ&レストラン」のレビュー・感想まとめ
牛窓の海を間近で楽しめるロケーションと、クオリティの高い本格派のイタリアン料理は、牛窓デートのランチに最高のお店ですね!
本当に日本にいるのを忘れるような、素敵な雰囲気で特別な時間を過ごす事ができました。
スタッフの方の対応も丁寧で、総合力の高いイタリアンレストランです。
牛窓を訪れる機会があれば、ぜひ利用してみてくださいね(^^)
「ロッサ カフェ&レストラン」の店舗情報(営業時間・定休日など)

ディナーは前日までに予約が必要なようなので注意してくださいね!
出来ればランチも予約しておいた方が確実ですよ。
店名 | ロッサ カフェ&レストラン |
---|---|
住所 | 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓6451-12 |
電話番号 | 0869-24-8839 |
営業時間 | [火~木] 11:00~17:00(L.O.16:00) [金・土・日・祝] |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) |
▼牛窓でオススメのランチの記事はこちら!
