岡山駅周辺オススメご当地グルメ|ランチも有り【地元ブロガー厳選】

岡山の玄関口「岡山駅」の周辺で、おすすめのご当地グルメが食べられるお店を紹介します。

岡山には有名な物から、マイナーな物まで、ご当地グルメがたくさん!

岡山在住の僕が実際に食べてみて、おすすめの店を厳選して紹介します。

どのお店も、岡山駅から徒歩で15分以内なので、岡山観光に便利なお店ですよ。

目次

岡山ご当地グルメ1【千屋牛】

千屋牛は、岡山県北部に位置する新見市の特産品。

和牛のルーツと言われている、岡山県のブランド和牛です。

J’s苑

J's苑 ランチ 肉

岡山駅周辺で「千屋牛」を食べるなら、J’s苑がオススメ!

岡山駅西口から徒歩で10分ほどでアクセスも良好。

J’s苑の店舗周辺は、昭和レトロな街並みも魅力の1つ。

お得なランチもあるので、絶品の千屋牛をリーズナブルに食べられますよ!

https://yomegasuki.com/yakiniku-js

店名 J’s苑
住所 岡山県岡山市北区奉還町2-10-11
電話番号 050-5868-7151
営業時間 ランチ  11:30~14:00(LO.13:30)
ディナー 17:00~22:00(LO.21:30)
定休日 不定休

岡山ご当地グルメ2【サワラ】

岡山県を代表する魚と言えば、「鰆(サワラ)」です。

魚へんに春と書いてサワラと読むのですが、秋から翌年の春まで食べられます。

岡山県以外では生で食べる機会が少ないので、岡山観光の機会に絶品のサワラを味わってください。

竹浜

鰆(サワラ)丼

岡山駅周辺で美味しいサワラを食べるなら、竹浜がオススメです。

サワラを特製のタレに漬けた、サワラ丼が名物。

半分はそのまま、残りの半分はお茶漬けで食べるのが竹浜流。

丼だけじゃなく、サワラのお刺身や、サワラのタタキも美味しいですよ!

店主と奥さんの、心温まる接客も竹浜の魅力です。

https://yomegasuki.com/takehama

店名 竹浜
住所 岡山県岡山市北区本町1-14
電話番号 086-223-4729
営業時間 11:30~14:00(LO 13:30)
17:30~22:00(LO 21:30)
定休日 不定休

岡山ご当地グルメ3【岡山ラーメン】

岡山駅周辺には、ご当地ラーメンを食べられるお店が多くあります。

岡山のご当地ラーメンは、豚骨ベースの醤油ラーメン。

シンプルなラーメンで、「昔ながらの中華そば」と言うのがピッタリな味わい。

熱烈なファンも多い、岡山のご当地ラーメンの人気店を紹介します。

山富士

山富士 ねぎ中華

山富士 本町店は、僕の一番おすすめのラーメン屋さん。

岡山駅からは徒歩で5分ほどと、アクセスも良いです。

豚骨の旨味とコクが強いスープは、まさに絶品!

一番のおすすめは、名物の「ねぎ中華」です。

https://yomegasuki.com/yamafuji

店名 中華そば山富士 本町店
住所 岡山県岡山市北区本町
電話番号 086-225-6147
営業時間 11:30~02:0
定休日 水曜日

冨士屋

冨士屋 中華そば

冨士屋は岡山駅西口から、徒歩5分ほどの場所にある老舗ラーメン店。

紹介している3店舗の中では、一番アッサリとした中華そば。

創業は昭和25年と、岡山県の老舗ラーメン店です。

澄んだスープはアッサリとしながらも、コクがあって美味しいですよ。

https://yomegasuki.com/okayama-fujiya

店名 冨士屋
住所 岡山県岡山市北区奉還町2-3-8
電話番号 086-253-9759
営業時間 11:00~19:30
定休日 水曜日(祝日の場合は前後に振替)

浅月 本店

浅月 中華そば

岡山駅西口から徒歩5分ほど、先ほど紹介した冨士屋の目の前に浅月 本店はあります。

昭和23年創業の、現存するラーメン店としては岡山県で1番の老舗。

中華そばにトンカツが入った、「カツそば」が名物。

ラーメン好きでしたら、「冨士屋」と食べ比べするのも良いですね!

https://yomegasuki.com/asatuki

店名 浅月 本店
住所 岡山県岡山市北区奉還町2-5-25
電話番号 086-252-1400
営業時間 10:30~21:00(L.O.20:30)
定休日 木曜日

岡山ご当地グルメ4【デミカツ丼】

カツ丼と言えば、玉子とじの物が一般的ですよね。

岡山ではトンカツにデミグラスソースをかけた、「デミカツ丼」が名物料理なんです。

「和」のトンカツと、「洋」のデミグラスソースのコラボは、いつもと違った味わい。

岡山では人気のメニューで、食べられる店が多くあります。

Lunch&Beer SUN

Lunch&Beer SUN デミカツ丼

Lunch&Beer SUNは、岡山駅中の商業施設「サンフェスタ」にあります。

岡山駅の中央改札を出てスグなので、アクセスが抜群に良くオススメのお店。

岡山名物の「デミカツ丼」は、酸味と甘みのバランスの良いデミグラスソースが美味。

https://yomegasuki.com/lunchbeer-sun

店名 Lunch&Beer SUN(ランチアンドビア サン)
住所 岡山県岡山市北区駅元町1-1 サンフェスタ岡山1F
電話番号 086-801-0060
営業時間 11:00~22:30(フードO.S.21:30,ドリンクO.S.22:00)
定休日 無休

岡山ご当地グルメ5【えびめし】

見た目のインパクトが強い、岡山のご当地B級グルメと言えば「えびめし」。

ソースで炒めたご飯と、エビの風味が食欲をそそります。

県内には「えびめし」を食べられるお店は多くあり、まさに岡山県民のソウルフードです!

Lunch&Beer SUN

えびめし

先ほどデミカツ丼で紹介したLunch&Beer SUNでは、「えびめし」も食べられます。

ご飯もパラっと仕上がって、美味しい「えびめし」が食べられますよ!

「デミカツ丼」と、「えびめし」をシェアして食べるのも良いですね。

https://yomegasuki.com/lunchbeer-sun

店名 Lunch&Beer SUN(ランチアンドビア サン)
住所 岡山県岡山市北区駅元町1-1 サンフェスタ岡山1F
電話番号 086-801-0060
営業時間 11:00~22:30(フードO.S.21:30,ドリンクO.S.22:00)
定休日 無休

岡山ご当地グルメ6【ぶたかば重(豚肉の蒲焼き)】

「うなぎの蒲焼き」ではなく、豚肉を蒲焼きにした「ぶたかば重」が岡山発祥のグルメ。

炭火の香ばしさ、甘辛のタレが豚肉との相性も抜群で美味しいんです。

かばくろ イオンモール岡山店

ぶたかば重

「かばくろ」は、「ぶたかば(豚肉の蒲焼き)」の発祥のお店。

岡山駅から直結の「イオンモール岡山」で、名物の「ぶたかば」が食べられますよ!

岡山駅周辺で「ぶたかば」が食べられるのは、かばくろ イオンモール岡山店だけです。

https://yomegasuki.com/aeon-kabakuro

店名 かばくろ イオンモール岡山店
住所 岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山 4F
電話番号 086-206-7273
営業時間 10:00~21:00(L.O.20:45)
定休日 不定休(イオンモール岡山に準ずる)

岡山駅周辺の「ご当地グルメ」まとめ

この記事では岡山駅周辺で、岡山の名物料理が食べれるお店を紹介しました。

岡山県を訪れる機会があれば、ぜひ岡山のご当地グルメを味わってくださいね!

きっと、岡山県の新しい魅力を発見できますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次