岡山市北区今にある、「鎧(よろい)」に行ってきました。
「鎧」は岡山で本格的な天ぷらがいただける、人気&有名なお店。
今回は定食と丼をいただいてきたので、その魅力を紹介します!
『鎧』は岡山の本格的な天ぷら屋さん
岡山って天ぷら屋さんが少ないんです。今回紹介する「鎧」は、岡山の中でも貴重な本格天ぷらのお店。
大将の人柄も「これぞ職人!」って感じで格好良いんですよ!
店内の雰囲気も、アットホームな感じで良かったですよ。

『鎧』の店舗は閑静な住宅街の中に、ひっそりとあります。大きな道から住宅街に入るので、始めて行く時はカーナビが必須。

駐車場は店舗から離れた位置にあります。人気店なので平日のランチでも、駐車場がいっぱいになるんで早めに行くことをオススメします。
『鎧』で食べた物をレビュー
『海老定食(1800円)』
今回メニューの写真を撮り損ねてしまった。
穴子やホタテ、時期的にカキなんかのメニューもあったんですが、エビが大好きな僕が頼んだのが『海老定食』です。

定食は「ご飯」「お吸い物」「漬物」がセット。ご飯は、おかわりが無料でした。天ぷらとセットで頂く「お吸い物」って、メチャクチャ美味いです(笑)
ボリュームたっぷりのエビ天

これが「海老定食」の天ぷら。なんとエビ天が『6本』!!エビ天が大好きな人間としては、これ以上無い喜び。
大将が目の前で揚げてくれた、揚げたてサクサクの天ぷら。本格的な天ぷら屋さんが始めてだった僕は、感動しましたね〜。
野菜の天ぷらもメチャクチャ美味しい!
エビ天が美味いのはもちろん、野菜の天ぷらもクオリティ高すぎ!トウモロコシのかき揚げは、甘さが尋常じゃない。人参の天ぷらも、もとが人参だとは思えないほど甘さと美味さが引き立ってました。
変わってるなぁと思ったのが、大根と白ネギの天ぷら。大根って天ぷらにしても美味しいんですね。ネギもネットリして、玉ねぎの天ぷらより好きかも。
天つゆと、普通の塩、カレー塩の3種類で食べるので、ボリュームのある定食だけど、最後まで天ぷらを楽しめますよ。
『海老丼(1800円)』

こちらは妻が頼んだ『海老丼』です。
僕が頼んだ『海老定食』の丼版ですね。天ぷらの種類と数は、定食と全く同じ。ちなみに丼のご飯も、おかわりが出来ますよ。
同じ天ぷらでも、丼はまた違う美味さですね〜。出汁の旨味と香りが強い、甘辛のタレと天ぷらの相性は抜群。海老が6本のった丼は、見た目にも贅沢!
『鎧』の店舗情報(営業時間・定休日など)
店名 | 鎧 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区今3-12-1 |
電話番号 | 086-245-0461 |
営業時間 | 11:30~14:00 (O.S13:45) 18:00~21:00 (O.S20:30) 売り切れ次第終了 |
定休日 | 月曜日夜、火曜日、水曜日 |
メニューの価格は、ちょっと高めに感じます。ただ価格以上に満足できる味と量なので、岡山で美味しい天ぷらを食べるなら『鎧』はオススメです。特にエビ天好きにはたまらないですね。
▼岡山市のおすすめランチはこちら
