【岡山駅付近】老舗の岡山ラーメンおすすめ5選【岡山在住ブロガーが厳選】

岡山生まれ、岡山育ち、岡山在住のヨメガスキーです。

生粋の岡山人でラーメンが大好物の僕が、おすすめの老舗岡山ラーメンを食べれるお店を紹介します。(岡山ならではの、ご当地ラーメンの店です)

岡山駅から徒歩圏内のラーメン屋さんなので、岡山に観光に来られた方も参考にしてください。

▼岡山市のおすすめラーメンの記事も書いてます

https://yomegasuki.com/okayamacity-ramen

目次

おすすめ岡山ラーメン1 山富士 本町店

山富士 ねぎ中華↑↑↑名物の「ねぎ中華(750円)」

僕が岡山で一番好きなラーメン屋が、「山富士 本町店」です。

岡山ラーメンの王道、豚骨ベースのスープはコクが深い。

醤油の香り、塩味、甘み、コクのバランスが素晴らしい。

店内は狭く相席になる事もありますが、岡山ラーメンならダントツでおすすめ!

深夜まで営業されているので、飲んだ後のシメのラーメンにも良いですよ。

店名 中華そば山富士 本町店
住所 岡山県岡山市北区本町5-13
電話番号 086-225-6147
営業時間 11:30〜02:00
定休日 水曜日
駐車場

↓↓↓「山富士」の詳しいレビュー記事です

https://yomegasuki.com/yamafuji

おすすめ岡山ラーメン2 浅月 本店

浅月 中華そば↑↑↑コクが深いスープの中華そば(680円)

岡山県のラーメン屋で最も歴史が深いのが、「浅月 本店」です。

創業はなんと昭和23年で、まさに岡山ラーメンのルーツと言える店。

濃い茶色のスープは、見た目から想像するより優しく、まろやかな味わい。

飽きの来ない、深いコクのあるスープが印象的。

トンカツが乗った「カツそば(900円)」も、浅月の名物です。

店名 浅月 本店
住所 岡山県岡山市北区奉還町2-5-25
電話番号 086-252-1400
営業時間 10:30〜21:00
定休日 木曜日
駐車場

↓↓↓「浅月」の詳しいレビュー記事です。

https://yomegasuki.com/asatuki

おすすめ岡山ラーメン3 冨士屋

冨士屋 中華そば↑↑↑中華そば(680円)は透きとおったスープが特徴的

上で紹介した「浅月」の目の前にあるのが、こちらも老舗の「冨士屋」です。

創業は昭和25年で、浅月とは2年違うだけ。

紹介した3店舗の中では、一番アッサリとしたスープです。

豚骨ベースながら見た目も透き通ったスープは、優しさを感じる懐かしい味わい。

アッサリ系が好きな方は、「冨士屋」が一番おすすめです。

店名 冨士屋
住所 岡山県岡山市北区奉還町2-3-8
電話番号 086-253-9759
営業時間 11:00〜19:30
定休日 水曜日(祝日の場合は前後に振替)
駐車場

↓↓↓「冨士屋」の詳しいレビュー記事です。

https://yomegasuki.com/okayama-fujiya

おすすめ岡山ラーメン4 あまいからい

あまいからい 中華そば↑どこまでも優しさを感じる「あまいからい」の中華そば(720円)

岡山駅から徒歩5分ほどと、アクセスが良い「あまいからい」も岡山の老舗ラーメン店。

紹介したラーメン屋の中では、一番優しく、やや甘みのある味わいのスープです。

岡山ラーメンの特徴「豚骨ベース」のスープですが、豚骨臭さなどは全くありません。

特製の「ピリ辛ダレ」があるのが特徴で、スープの味を好みの味に調整できます。

「ピリ辛ダレ」を入れると、優しさの中にもパンチのあるスープに変わって、こちらも絶妙なおいしさ。

個人的にチャーシューは、「あまいからい」が一番好み。

店名 あまいからい
住所 岡山県岡山市北区駅前町2-2-1
電話番号 086-225-6927
営業時間 [月~木]
11:30~翌2:00
[金・土]
11:30~翌2:00
[日]
11:00~17:00
定休日

↓「あまいからい」の詳しいレビュー記事です。

https://yomegasuki.com/amaikarai

おすすめ岡山ラーメン5 天神そば

天神そば ラーメン↑鶏ガラのコクが濃厚な「天神そば(800円)」

最後に紹介するのは、岡山ラーメンとしては珍しい「鶏ガラベース」の中華そばが名物の「天神そば」です。

岡山駅からは徒歩で15分ほどと、少し距離がありますが、路面電車の駅からスグの場所でアクセスは良好。

営業時間が平日の10:30〜14:30限定なので、幻の名店と呼ばれることも。

岡山県民だけでなく、全国のラーメンフリークからも評判の高い「天神そば」は、鶏ガラのコクが濃厚で完成度の高い一杯です。

店名 天神そば
住所 岡山県岡山市北区天神町1-19
電話番号 086-223-7057
営業時間 10:30~14:30
定休日 土曜・日曜・祝日

↓↓↓「冨士屋」の詳しいレビュー記事です。

https://yomegasuki.com/tenjinsoba

おすすめの岡山ラーメンおまけ

岡山にはまだまだ魅力的なラーメン屋さんが、たくさんあります。

岡山駅の近くではないのですが、おまけとしてオススメのラーメン屋さんを紹介しますね。

岡山市東区西大寺の有名ラーメン屋『八方』

八方 カツそば

岡山市東区エリアで、老舗の岡山ラーメン屋さん「八方」

ラーメン以外に、お好み焼きのメニューもあります。

上で紹介した浅月に似たスープで、見た目ほど濃くはなく優しい味わい。

こちらもトンカツの入ったラーメンがあるのも特徴的。

意外に思うかもですが、カツとラーメンの相性は良いんですよ!

https://yomegasuki.com/okayama-happou

岡山で複数店舗を展開の有名ラーメン店『餐休』

餐休 支那そば

岡山県内に数店舗を展開する、人気のラーメン屋さんが餐休です。

鶏ガラベースでシンプルな中華そばですが、魚介と生姜が香るスープは独特のコクがあります。

一度食べると、ハマる人が多いですよ!

ゴマの風味が特徴的な、「名物そば」との食べ比べもおすすめです。

https://yomegasuki.com/sankyuu

おすすめの老舗岡山ラーメンを紹介しました

岡山ラーメンは『特徴がないのが特徴』、と言われることがあります。

シンプルな『昔ながらの中華そば』という表現が、一番分かりやすいですね。

しかし、シンプルだからこそ、店ごとの特徴が分かりやすくもあります。

ぜひ各店を食べ比べてみて、お気に入りのラーメンを見つけてくださいね!

▼岡山市のおすすめラーメンの記事も書いてます

https://yomegasuki.com/okayamacity-ramen

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次