岡山市中区門田屋敷にある、「nono white(ノノホワイト)」に行ってきました。
2020年2月に再訪したので、記事内容を追記しています。
新鮮なフルーツの良さを活かしたカキ氷やフルーツサンドが魅力のお店で、店内もセンスが良く若い世代の女性を中心に人気が高まっています(^^)
フルーツ好き、スイーツ好きの方は要チェックですよ!
「nono white(ノノホワイト)」って、どんな店?
「nono white(ノノホワイト)」は中区門田屋敷に2019年7月8日にオープンされた、かき氷とタピオカドリンクがいただけるお店。
秋からはフルーツサンドや白玉を使ったメニューも登場して、シーズンを問わずスイーツを楽しめるお店になっています。
店長の河崎さん自身が「かき氷が大好き」と言うことで、何度も試行錯誤されてオープンにいたったそうです。
オープンから1週間しか経ってないにも関わらず、すでにリピーターのお客様もいるんだそう。

お店のイチオシは新鮮なフルーツを使ったメニューと言う事で、店内にはたくさんのフルーツが並んでいます。
スタイリッシュな雰囲気の店内は、お店の外観から想像するより広々としています。
1階は1人でも気軽に利用できる、カウンター席が6席。
階段を上がって、2階も見てみましょう!
2階にはグループでの利用に嬉しい、テーブル席が用意されていました。
4人掛けの大きめのテーブル席も。
2階からの眺めが良いのも特徴的で、街ゆく路面電車なんかを眺めなら、ゆったりと時間を過ごせます。
上の写真は別日に撮ったものですが、運が良ければ「チャギントン電車」が見られるかも!
小さなお子さん連れの方にも、とってもオススメなお店です(^^)
「nono white(ノノホワイト)」の場所・アクセス・駐車場
「nono white(ノノホワイト)」は「山陽女子中学校・高等学校」の真向かいにあります。
岡山駅からは路面電車を利用するのがオススメ!
東山線の終点「東山電停」から、徒歩で2分ほどです。
- 住所 : 岡山県岡山市中区門田屋敷1-10-24
- 電話番号 : 080-1939-9000
車でのアクセスの場合、お店の駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用してください。
お店から徒歩1分ほどの場所に、60分200円のコインパーキングがありました。
「nono white(ノノホワイト)」のメニュー
「nono white(ノノホワイト)」の夏のメニューは、メインの「かき氷・ドリンク・タピオカドリンク」がラインナップ。
果物の入荷によって、多少メニューに変動があるかも。
こちらは再訪時のメニュー。
以前よりもドリンクの種類が増え、白玉を使ったメニューも登場していたりと、ますます魅力的なラインナップになっていました。
さらにフルーツサンドのメニューもあり、発売開始以来「nono white」の人気メニューなんだそう!
かなり贅沢にフルーツを使われていて、季節ごとの旬の味を存分に楽しむことが出来ちゃいます(^^)
「nono white(ノノホワイト)」で食べた物をレビュー
白桃&シャインマスカット(かき氷)
今回いただいたのは、岡山の魅力を存分に感じられる「白桃&シャインマスカット」のかき氷。
急遽シャインマスカットが入荷したようで、メニュー表にはのってなかったんですけどね(笑)
見るからに美味しそうな、シャインマスカットと白桃。
白桃の香りが食欲をそそりますね〜。
フルーツは小さなお子さんでも食べやすいように、小さめにカットしてあるそう。
トロットロで糖度の高い白桃は、官能的な美味しさ!
シャインマスカットも、みずみずしくサクッとした食感が最高!
白桃とシャインマスカットを一緒に食べるのは、ちょっとリッチな気分です(^^)
シロップにもフルーツをふんだんに使っているようで、甘いだけじゃなく爽やかな風味を感じます。
氷もフワフワで、とっても好みの食感!
半分ほど食べたところで、練乳をかけてみました。
練乳は白桃との相性が良くて、何だか分からないくらい幸せな味わいに。
素材の味が濃いので、練乳をかけても白桃が負けてないのがスゴい!
岡山に住んでる良さを感じる、クオリティの高いかき氷に大満足でした。
黒糖ミルク(タピオカドリンク)
タピオカドリンクは一番人気だという、「黒糖ミルク」を注文。
タピオカはやや柔らかめの茹で加減で、モッチモチの食感です。
ミルク感がしっかりあって、甘すぎないのが飲みやすくて良い感じ!
全体的にバランスが良くクセが少ないので、万人ウケする味わいのタピオカドリンクでした。
ミルクティータピ(ホット)
ここからは再訪した時の追記分になります。
ドリンクはホットのタピオカミルクティーをいただきました。



ホットならではの良さを感じるのが、タピオカの食感!
モチモチを通りこして、トロっとした柔らかいお餅のような食感を楽しめます。
タピオカの食感は好みが分かれますが、これは一度はトライする価値がありますよ!
いちご練乳ホイップ(フルーツサンド)
店長イチオシの、贅沢に旬のフルーツを使ったフルーツサンド。
こちらは1番人気の「いちご練乳ホイップ」です。



写真を見てもらえば分かると思いますが、とにかくイチゴがデカい!
正直に言いましょう…イチゴがデカすぎて食べにくいです。
少なくとも綺麗に食べるのは至難の業、それくらい大きなイチゴを使われてるんですね。
ホイップはイチゴの良さを邪魔しないよう甘さは控えめ、食パンのほのかな塩味が素材の旨味を引き立てています。
せとか練乳ホイップ(フルーツサンド)
こちらは柑橘の大トロとも呼ばれる「せとか」という品種を使った、迫力満点のフルーツサンド!
柑橘の大トロって表現は大げさではなく、本当に濃厚な味わいを楽しめるんですよ。
しかも贅沢に大きなサイズの物を使われているので、本当に口の中が幸せいっぱい(^^)



あくまでフルーツが主役で、ホイップも食パンもフルーツを最大限活かせるように調整してあるそうです。
いや〜、本当においしかった〜(^^)
「nono white(ノノホワイト)」のレビュー・感想まとめ
フルーツ自慢のお店だけあって、かき氷もフルーツサンドも贅沢で豪華なメニューがたくさん!
フルーツ王国”岡山”の魅力を、存分に楽しむことが出来ますよ(^^)
店長をはじめスタッフの方の対応も温かいので、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね〜!
「nono white(ノノホワイト)」の店舗情報(営業時間・定休日など)
店名 | nono white(ノノホワイト) |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市中区門田屋敷1-10-24 |
電話番号 | 080-1939-9000 |
営業時間 | 11:30〜17:00(終了時間は変更になる場合があります) |
定休日 | 不定休 |
▼こちらの記事も合わせてどうぞ!