今回は岡山駅西口エリアで有名&人気の焼肉屋さん、『密陽家(みらんちぷ)』さんのレビューです!
岡山駅から徒歩7分ほどに『密陽家』さんに到着!
- 住所 : 岡山市北区奉還町1-13-14-2
- 電話番号 : 086-898-1129
以前に訪問した、「未完」さんと同じ系列のお店になります。
こちらの「密陽家」が1号店で、「未完」が2号店です。
https://yomegasuki.com/mikan-yakiniku
「未完」もですが「密陽家」も、レベルの高いお肉(神戸牛・但馬牛)が食べられるお店です。
岡山県の焼肉屋の中でも、トップレベルの美味しさの焼肉を紹介しますね!
密陽家のメニュー
まずはメニューから紹介します。
姉妹店の「未完」とは、微妙にメニューが違います。
後に書きますが、メニューには書いてない物も、頼むことが出来ました。
今回頼んだメニュー
チャンジャ
まずはチャンジャから。そこそこの量もあり、普通に美味しいです。
白センマイ
生センマイは焼肉屋さんではよく食べるのですが、「白センマイ」は岡山の焼肉屋では珍しいですね。
ちなみに白センマイと、普通の黒いセンマイは、元々は同じものです。
黒いセンマイを洗って皮を剥がすと、「白センマイ」になります。
好みはありますが、「白センマイ」の方が雑味が少なくなりますね。
サッパリしたポン酢のタレと、ピリ辛のタレが付いてきたのが嬉しい!
生ハート刺し
姉妹店の「未完」で食べて以来、娘の大好物になった心臓のお刺身。
全くクセもなく、サクッとした歯ごたえが良いですね〜。
岡山県の焼肉屋さんの中で、一番美味しいハツ刺しだと思います。
肉寿司(一貫400円)
メニューにはのってないんですが、店員さんに聞いたら「ご用意出来ます」とのこと。
肉寿司も姉妹店の「未完」さんで食べて、すごく感動したメニューです。
優しい甘さと酸味の酢飯に、炙られた肉の脂が合うんですよね〜。
本気出せば、20貫くらい食べれそう。
手切り塩タン
焼き物は塩タンから。
感動とまでは行かないですけど、十分に美味しいです。
定番のレモンの他に、「特製塩ポン酢」で食べても美味しいですよ!
写真の左が、塩ポン酢です。
みらんカルビ
密陽家では、並カルビ的な位置付けのカルビ。
他のお店だと1500円くらいはする肉質で、コスパの良いメニューです。
タレが主張しすぎないので、カルビの持つ肉の旨味を楽しめます。
和牛ハラミ
僕の大好きなハラミ。
ハラミは質の悪い肉だと、臭みがあるんですよね。
密陽家のハラミは、全く臭みはありません。
脂も控えめで、牛の味がギューッとつまってます。
タレでごまかさない、肉本来の味が楽しめるハラミでした。
みそカルビ
先ほどまでとは変わって、濃いめの味噌ダレにつけているカルビです。
これが衝撃的な旨さでした!
一緒に付いてくる、「温泉卵」を絡めて食べます。
味噌ダレが焼けた香ばしさと、肉の旨味が口いっぱいに広がります。
温泉卵が濃いめの味噌ダレをマイルドにして、なんとも絶妙なバランス!
ご飯との相性も抜群で、本当に美味しかった〜。
うちひら(日替わりメニュー)
日替わりメニューの「うちひら」を頼みました。
「うちひら」は、牛のモモ肉の内側の部位です。
脂が少なく、赤味が好きな人にオススメ!
赤味のお肉は焼きすぎると硬くなるので、レアでいただきます。
赤味のお肉なんですけど、肉質は柔らかくて、パサパサした感じは全くない。
どのお肉もですけど、密陽家の肉は牛の味が濃いですね!
こてつの塩焼き(小腸)
いわゆるホルモン(小腸)です。
姉妹店の「未完」さんでも驚いたのが、その白さ!
こんなに綺麗な色のホルモンは、他では見たことがない。
ホルモン(小腸)をタレではなく、塩でいただきます。
臭みもなく、プリップリの食感で、塩が脂の甘みを引き立てています。
ホルモン(小腸)も、岡山の焼肉屋でダントツに美味いメニュー。
密陽家のオススメのメニュー
今回はあえて、高いお肉は注文しませんでした。
それでも、十分すぎる満足感がある肉を食べれる事がわかりました。
密陽家さんのお肉はどれも美味しいので全てオススメなんですが、中でも僕のオススメのメニューを紹介します。
- みそカルビ
- 生ハート刺し
- こてつの塩焼き(ホルモン)
この3つは特にオススメなので、ぜひ食べてみてください!
密陽家の店舗情報
密陽家さんは人気店ですので、予約は必須ですね。
特に週末は混み合うので、早めの予約をオススメします。
関連ランキング:焼肉 | 岡山駅、岡山駅前駅、西川緑道公園駅
↓↓↓岡山の焼肉屋のまとめ記事も書いてます!
https://yomegasuki.com/yakiniku-osusume
https://yomegasuki.com/okayama-yakiniku-matome
https://yomegasuki.com/yakiniku-lunch-osusume