岡山の焼肉屋でトプレベルの美味しさ『未完』に行ってきたので、その美味しさをレビューします。
と言っても、「とにかく美味しい」って感想なんですけどね!

『未完』は岡山市北区表町のオランダ通りにあります。
外観はレトロな感じでお洒落ですね。店内も照明が暗めで、落ち着いた雰囲気です。
今回は家族で行ったのですが、ファミリー層は僕たちだけでした(笑)
ジャンプできる目次
『未完』のメニュー
写真多めですが、ゆっくりとご覧ください。
焼肉屋さんのメニューを見るのって、本当にテンション上がりますよね〜。










今回注文したメニュー
それでは今回頼んだメニューを紹介します。
ケジャン

人生で初めてのケジャン!カニの身がネットリ、甘辛のタレが美味い!
ただ、食べにくいです。
生ハート刺し

これまた人生初なんですが、心臓のお刺身を食べました。
臭みもなくて、アッサリとしてます。
娘がメチャクチャ気に入って、人生で一番美味いって言ってました(笑)
チャンジャ

焼肉屋に行ったら必ず頼みます。普通に美味しいです。
炙りすし

ヤバい!こんな美味しい肉の寿司は初めて食べた。口に入れた瞬間から、お肉が溶けます。
厚切りタン元

大好きなタンを厚切りで。脂もしっかりあって、メチャクチャうまい!
レア気味に焼いて食べるのをオススメします。
本日のぷりぷり塩ホルモン盛り

全部は覚えてないんですけど、この見た目の綺麗さで美味さが分かると思います。
こんな綺麗な色のホルモンが食べられる店は、かなり希ですよ。
タレじゃなくて「塩」ですからね。質が良い肉じゃないと、塩では食べれません。

これ小腸なんですけど、真っ白でした。
本当に全然臭みとか無いんですよ。塩味なので、脂の甘みをダイレクトに感じれます。
マルシン

モモの中でも希少な部位。ユッケで使われる部位です。
赤身肉が大好きな僕は、マルシンが一番美味しかったなぁ。
赤身肉だけど、めっちゃくちゃ柔らかい!
ポン酢でいただくので、冗談じゃなくいくらでも食べれれそうです。

肉質が良いので、中はレア気味で食べるのがオススメですね。
幻の厚切りハラミ

ハラミもメチャクチャ柔らかいです。
子供でも楽勝で食べられます。
臭み?そんな物は全く無い!

ハラミも塩です。焼肉と言うより、ハラミステーキですね。
旨味が濃いなぁ〜。
魅惑の厚切りロース芯

ラスボス感のあるビジュアル。

アップにするとヤバイですね〜。
これは完全にステーキです。

にんにくチップと、ワサビで食べ比べ。
このロースがメーーーーーチャクチャ甘い!!!!
こんなに甘い牛肉ってあるんですね。
なのでワサビ多めで食べることをオススメします。
焼きしゃぶロース

もうヤバイ!美味い!しか言ってないですけど、これもヤバイですね!
こんなの美味いに決まってますよ!

さっと炙って、玉子に投入!
肉の脂と卵の黄身が絡み合って、超濃厚な味わい。
お肉にはタレがかかってるんですが、タレは上品な薄味です。
純粋に肉の旨味が濃厚なんでしょうね。
濃厚なのに、いくらでも食べれそうでした。
とろけるカルビ

とろけるカルビの名の通り、常温ですでに溶けてますよね。

今回は塩物を多く頼んだので、なんとタレを使ったのはカルビだけ(笑)
このタレがニンニク醤油のアッサリしたタレなんですけど、カルビに合う!
カルビの脂と、ニンニク醤油のコラボは破壊力のある味でした。
かなり脂が多いのに、不思議と上品なんですよ。
全ては肉の質の良さでしょうね。
『未完』レポートのまとめ
とにかく全てのメニューがレベル高いです。
全部美味すぎて、どれがオススメとかも決められない!
間違いなく岡山でもトップレベルの焼肉屋さんです。
僕の中では美味しさでは岡山ナンバーワン!になりました。
『未完』の店舗情報
『未完』は超人気店なので、予約が必須ですよ!
↓↓↓岡山の焼肉屋のまとめ記事も書いてます!




