倉敷市児島にある「児島学生服資料館」に、当サイトの広報大使アンドリューと一緒に行ってきました。
倉敷市児島といえばジーンズの産地として有名な地域ですが、学生服も全国No1のシェアで有名なんですよ(^^)
今回訪問した「児島学生服資料館」は学生服の歴史を学べるだけでなく、自由に学生服を試着出来るコーナーもあり、デートや家族でのお出かけにもオススメ!
ジャンプできる目次
「児島学生服資料館」って、どんな施設?

倉敷市児島にある「児島学生服資料館」は、日本被服株式会社が運営する学生服に特化した資料館です。
なんと入場料は無料!という太っ腹な施設で、県内のみならず県外からの訪問も多いそう。

館内には学生服の歴史がギュっとつまっていて、興味深い展示物がたくさん!

学生服の試着が出来るコーナーもあり、とっても楽しく貴重な体験ができます。
詳しくは後で紹介するので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね〜。
「児島学生服資料館」の場所・アクセス・駐車場

「児島学生服資料館」は倉敷市児島下の町の、琴浦西小学校の向かい側にあります。
JRの最寄駅は瀬戸大橋線「上の町駅」で、駅からは徒歩で10〜15分ほど。
- 住所 : 岡山県倉敷市児島下の町5丁目5−3
- 電話番号 : 086-473-2111

車でのアクセスの場合、無料駐車場が10台分(大型バス3台駐車可)完備されています。
「児島学生服資料館」の施設情報(営業時間・定休日など)

入館は無料で、受付などもないので自由に見学可能です。
施設名 | 児島学生服資料館 |
---|---|
入場料金 | 無料 |
住所 | 岡山県倉敷市児島下の町5丁目5−3 |
電話番号 | 086-473-2111 (平日 9:00 〜 12:00 13 :00 〜 17:00) |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 不定休(年末・年始休み) ※詳細は公式サイトより確認できます。 |
公式サイト | 児島学生服資料館 |
「児島学生服資料館」の見所・魅力をレビュー
学生服の歴史・文化を感じよう

それでは「児島学生服資料館」の魅力を紹介していきますね!
倉敷市児島地域はジーンズや帆布をはじめ繊維業が盛んな地域で、学生服でも全国で圧倒的なシェアを誇る地域なんです。

館内はレトロな雰囲気で、一気にノスタルジーな気分になりますよ!

この古いミシンなんか、アンティーク品として価値がありそうですね。
お宝鑑定団に出してみて欲しい(笑)

職人さんが丁寧に仕事をされていた光景が、目に浮かぶような気がしますね。

資料館なので学生服に関する年表などもあって興味深い。
ルーズソックスが流行ったのとか懐かしすぎるけど、全体の年表を見ると最近の事なんですよね。

さすがに世代が違いすぎるのでリアルでは見た事がないですが、テレビなんかで見かけるレトロな学生服もたくさん。

学生服の看板も昭和レトロな物が多くて、とっても良い雰囲気!

ヤンキー学生服…正確には変形学生服の展示も。
じつは今回の一番の目的は、このヤンキー学生服だったんですよ。
かっこいいじゃん!

短ラン・長ラン・ボンタン・ドカン。
今やほとんど見る機会がなくなりましたね〜。
今の若い子が見ると、ダサいのかな?

ヤンキー学生服の隣にあるのは、丸洗い出来る学生服の展示です。

ボタンを押すと水が噴射!
メーカーさんも試行錯誤をして、学生服も進化をしてきたんですね。

他にも霜降りの夏向け学生服など、ありとあらゆる学生服が展示されていました。

こちらにあるのは昔使われていた社内放送器具、いわゆる鉄琴ですかね。
これがノスタルジーな音で、たまらない!

レトロな学生服のポスターなどもたくさんあり、世代を問わず楽しめる資料館でした。
学生服のアウトレット販売もあり

先ほどの展示コーナーの隣には、学生服のアウトレット販売のコーナーがあります。
カッターやセーター・学生服が販売されており、1着500円〜と本当に激安価格でした。
イベントごとなんかの衣装にも良さそうですね。

ウィッグと帽子はレンタルして、試着コーナーで使用できます。
※レンタル料200円が必要
せっかくなので、コスプレ用に1つレンタルする事にしました。

なぜか、すでにヤンキーになりきってるアンドリュー。
帽子は…ないな(笑)

ウィッグその1。
女装のつもりなんだけど、なんか普通に金髪の外人にしか見えない。

ウィッグその2。
良い!ヒゲが無ければ、普通に美人に見えるかも(笑)
自由に試着できる学生服でコスプレを楽しむ

建物の2階が、学生服の試着コーナー(無料)になっています。
この日はイベントの準備で半分ほどのスペースになっていましたが、通常時には教室を再現したコーナーもあり、記念撮影もバッチリ(^^)

リボンやネクタイなどの小物もたくさんあるので、本当にコスプレが楽しめるんですよ。

OHKのリポーターさんも来館されていて、可愛らしい女子高生コスプレの写真を撮られていました。
アンドリューにも頑張って、可愛いらしい女子高生になってもらいましょう!

アンドリューは身長が187センチとデカいので、ジャストサイズの制服がない(笑)
幸いスレンダーなので、なんとかサイズの合うセーラー服を見つける事が出来ました。
鼻歌フンフンで、ノリノリのアンドリュー…さて、可愛くなったかな〜。

ただの変態外人だ…。
気を取り直して、次の制服にチェンジ!
チェンジ!
チェンジ!
チェンジ!

わたしカワイイ?
ヒゲとスネ毛剃ってくればよかったね(笑)

AKBのモノマネまでして、完全にノリノリのアンドリュー(^^)

お目を汚して申し訳ない。
でも男ならスカート履いたら楽しくて、ついついやっちゃいますよね(笑)
気を取り直して、ここからが本番!
アンドリューのヤンキー写真をお楽しみください。

試着コーナーには標準学生服しかないので、本物のヤンキー服は着れないんですが、しっかりと雰囲気は出てる!

校舎の裏にいそうですね〜。
じつはアンドリュー、ヤンキー座りが苦手なんで、かなり頑張ってるんですよ(笑)

こちらは髪をほどいてる時のワンシーン。

なかなか様になってる!
こんな不良がいたら、スグに逃げましょう!
※タバコは撮影用に咥えてるだけです(全館禁煙)

アンドリューが悪い人と勘違いされては困るので、最後にいつもの優しい笑顔をお届け〜(^^)
HAREnoteさんも着て?
…まさか僕に女子高生の要求が来るとは。
今まで真面目にHAREnoteを運営してきたので、さすがにそれはちょっと厳しいぞ。

とか思いながら、やっちゃいました。
身長187センチ同士の、ヤンキーカップル誕生!
変な趣味が芽生えないように気をつけなければ(笑)
日本の学生服の文化はアメリカにはないので、すごく興味深いです!
なんだかんだで、アンドリューと最高の思い出ができました(^^)
「児島学生服資料館」のレビュー・感想まとめ
やっぱり一番の魅力は学生服の試着が出来る事ですね!
友達同士で行けばたくさん笑えること間違いなし(^^)
社会人になってから付き合ったカップルの方なんかは、ここで学生になりきってデートするのも良さそう。
日本被服株式会社が太っ腹なおかげで、無料で入館できるので、ぜひ気軽に足を運んでみてください。