倉敷市児島白尾にある、「梟亭(ふくろうてい)」に行ってきました。
山奥にある鳥料理のお店なんですが…
とにかく、スゴい場所にあってスゴい建物でスゴい美味しい料理がいただける、スゴいお店なんです!
1度行ったらファンになること間違いなしの、「梟亭」を紹介します(^^)
ジャンプできる目次
「梟亭」って、どんな店?

「梟亭(ふくろうてい)」の1つ目の特徴が、写真を見て分かる通り「なんかスッゴイ建物」が店舗になってること。
ネットでは「ジブリのハウルの動く城みたい!」という声が多くあるんですが、確かにそんな雰囲気がありますね!

まぁまぁ険しい山道を登って建物が見えた時には思わず、「スゲー」って声が出ますよ(^^)

この特徴的な建物は初めから狙って作ったのかと思ってたんですが、「増築を重ねてたら、こんな建物になりました」とスタッフの方が教えてくれました。
もしこんな家に住んだら、絶対に”かくれんぼ”をしたくなるでしょうね(笑)

2つめの特徴がお店の立地。
あとで詳しく紹介しますが、けっこう山奥にあってお店の周りは見渡す限り”山”しかありません。
非日常感と静かな雰囲気は、デートにもオススメです!

店内はホッコリと落ち着く雰囲気。
と言っても1階部分しか見てないので、2階以上は未知数なんですけどね。

大人数のグループでの利用にも対応した大きなテーブル席や。

外の景色を楽しめるお座敷の席などがあります。
「梟亭」では徳島産の地鶏を使われていて、濃厚な旨味の鳥料理がいただけます。
また「梟亭」は、スタッフの方が気さくなのも魅力の1つ!
丁寧で細かな気配りもしつつ、親近感のある接客で気持ちよく食事を楽しめますよ(^^)
「梟亭」の場所・アクセス・駐車場

基本的にはカーナビを設定すれば問題ないんですが、いちおう道中の険しさをお伝えしておきます。
まず、このバス停のある交差点を進んで行きましょう!(梟亭の看板も出ています)

またお店の看板がある交差点があるので、ここを右折です。

その先は、こんな感じの道になってます。
普通車でも通れますが、運転に自信のない方は軽自動車で行くのが良いかも。

最後の看板があるので、ここを右折。

「本当にこんな所に店があるのか…」と不安になりますが、この道を進んでください(笑)

そうするとお店が見えてくるんですが、この坂道の勾配がヤバいんです。
写真では分かりにくいんですが、これ登れるの?って不安になるはず。
ひっくり返っちゃう事はないので、勇気を出して登ってくださいね〜(^^)
- 住所 : 岡山県倉敷市児島白尾1279-2
- 電話番号 : 086-477-5858

駐車場は店舗の下に7〜8台分と。

店舗の前にも10台弱は停められるスペースがあります。
「梟亭」のメニュー

まずは日替わりのランチメニューから。
平日限定ですが、全て千円とリーズナブルなランチセットになっています。

こちらは人気の炭火焼きがセットになったメニュー。

親子丼・唐揚げ・チキン南蛮・そぼろ丼など、自慢の鶏料理がたくさん。

冬季限定の鍋ランチも美味しそう!

がっつりとカツ丼のランチも。


鶏飯汁御膳は身体に優しそうですね〜。

単品の料理もたくさんあって、どれを頼むか悩みますね〜。

こちらはディナータイムのメニュー。

コース料理もあります。

鍋スープ・自家製ポン酢・自家製味噌ダレなどの販売もされています。
「梟亭」で食べた物をレビュー

この日はけっこう寒かったので、温かいお茶を出してもらえたのが好印象!
小さな事ですが、こういうサービスが嬉しいですね〜。

テーブルの上には、炭火焼で使う各種調味料が用意されています。

七輪&備長炭で、テンションも上がります!
早く食べたい〜
DX炭火焼き&親子丼御膳

しばらく外の景色を楽しみながら待っていると、ついにやって来ました!
僕が注文したのは「DX炭火焼き&親子丼御膳」です。

身体に染みわたる、優しい味のお味噌汁。

このキュウリの漬物が、めちゃウマでした。
メイン以外の料理もおいしいと、なぜだかスゴく嬉しくなりますね(^^)

こちらが人気メニューの親子丼。
トロットロの卵と、徳島産の地鶏のお肉の親子丼は、濃厚な鶏の旨味を感じます。

お出汁の風味もあり、味付けも濃すぎず丁度よし!
卵の味も濃厚で、普通の卵との違いをしっかりと感じます。
これはウマいわぁ。

もう1つのメインが、地鶏の炭火焼き。
焼肉のように、自分で焼くスタイルなのが嬉しい〜。
お肉を焼くのって、エンターテイメントですからね(^^)
「つくね・軟骨・砂ずり・せせり・モモ」と、いろんな部位を楽しめる内容です。

漬けタレには「レバー・鶏皮・胸肉」などが入ってました。

山奥で七輪で地鶏を焼くって、スゴく贅沢な時間ですよね。
本当に楽しすぎるぞ〜!

プリップリのモモ肉は、テーブルに用意されている「藻塩」でいただきました。
溢れる肉汁から濃厚な鶏の旨味がドバドバ!
その旨味を藻塩が引き立てて、犯罪級のウマさ。

コリコリ食感の砂ズリは、ポン酢と柚子胡椒でいただきました。
醤油ダレ・ポン酢・塩・柚子胡椒と、いろんな調味料があるので、どれで食べようか悩む。
でも、それが楽しい!

タレ焼きは香ばしさがハンパない〜。
鶏皮は旨味の塊だし、胸肉はパサつきもなくシットリしてるし…焼いてる間中テンションが上がりっぱなしでした(^^)
DX炭火焼き&そぼろ丼御膳

こちらは「DX炭火焼き&そぼろ丼御膳」です。
基本的なセット内容は同じ。

チーズ入りのさつま揚げをサービスしてもらいました(^^)
濃厚なチーズのコクがあって美味しい!

そぼろ丼は炒り卵と生卵が選べるようになっていて、生卵をチョイス。

濃厚な味の黄身がトロ〜リ。
本当に味の濃い黄身で、もう黄身だけでご飯が何杯も食べれそうなほど。

甘辛に味付けされたそぼろと、濃厚な黄身の旨味のコラボで、めっちゃくちゃウマいんです。
そぼろの量も多く、かなり満足度の高い丼でした(^^)

食後はセットのコーヒーと。

かわいらしいデザートで、まったりと出来るのも素敵。
とり皮ギョーザ

単品のメニューに大好物の”とり皮ギョーザ”を見つけたので、追加で注文しました。
カリカリの鳥皮って、なんでこんなに美味しいんだろう。

餡はガッツリ系ではなく、鶏肉の旨味を楽しめる優しい味わい。
これ何個でも食べれちゃうやつです。
いや〜、本当に美味しかったー!
「梟亭」のレビュー・感想まとめ
料理のクオリティ・スタッフの方の対応・静かな山の中というロケーション・ワクワク感のある建物。
道中の険しさ以外は、パーフェクトなお店(笑)
デートで利用すれば、ちょっとした冒険気分も味わえて喜ばれますよ!
人気のお店なので、出来れば予約をして行くのがオススメです(^^)
「梟亭」の店舗情報(営業時間・定休日など)
店名 | 梟亭(ふくろうてい) |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市児島白尾1279-2 |
電話番号 | 086-477-5858 |
営業時間 | 〔月~土〕 昼11:30~14:00 (LO13:30) 夜17:30~22:30 (LO22:00) 夜は要予約 |
定休日 | 日曜日 |