連日、新型コロナウイルスに関するニュースが飛び交い、暗い雰囲気が漂っていますね。
岡山県ではこの記事を執筆時点(2020/3/1)では、新型コロナウイルス感染者は報告されていません。
しかしデマでトイレットペーパーが店頭から消えたり、イベントの中止なども相次ぎ、やはり不安も大きくなりつつあります。
この記事では新型コロナウイルスに関する、岡山県の公式な情報源となるWEBサイトを紹介します。
コロナウイルスに関する情報は岡山県公式サイトで
岡山県の公式サイトで、新型コロナウイルスに関する情報の特設ページがあります。
県の公式サイトでは下記のような情報が入手で出ます。
- 帰国者・接触者相談センター
- 今後の県の対応
- 新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口
その他、厚生労働省・首相官邸などへのリンクもまとまっているので、岡山県民の情報源としては1番信頼性と網羅性があります。
SNSなどでは情報源が怪しい内容や、そもそも全くのデマも流れているので、県の公式サイトより情報を入手するようにしてください!
▼こちらが公式サイトへのリンクです
▼各市町村の新型コロナウイルスに関する情報
小中学校の休校情報などは、各市町村ごとの新型コロナウイルスページを参考にしてください。
- 岡山市
- 倉敷市
- 津山市
- 玉野市
- 総社市
- 備前市
- 赤磐市
- 瀬戸内市
- 笠岡市
- 浅口市
- 真庭市
- 高梁市
- 井原市
- 美作市
- 新見市
- 吉備中央町
- 早島町
- 和気町
- 里庄町
- 矢掛町
- 新庄村(現在コロナウイルスに関する情報は見当たりませんでした)
- 鏡野町
- 勝央町
- 奈義町
- 西粟倉村(現在コロナウイルスに関する情報は見当たりませんでした)
- 久米南町
- 美咲町
デマや怪しい情報もあるので冷静に
繰り返しになりますが、SNS等ではデマや不確かな情報も多くあります。
下記は瀬戸内市長のTwitterですが、感染者が確認されたという悪質なデマもあったようです。
瀬戸内市内にコロナウィルス感染者が確認されたというデマが流れていますが、市民の皆様には岡山県から発表する正確な情報に基づいた対応をお願いします。
— 岡山県瀬戸内市長武久顕也 (@takehisaakinari) February 28, 2020
不満や心配が高まる中、多くの情報も流れてくるので冷静な判断が必要です。
可能な範囲でしっかりと対策をしていきましょう!
- 政府の対応への批判や不満
- ウイルスという目に見えない脅威への不安
- 経済的の冷え込み
など暗くなるような話題ばかりですが、私たちに出来るのは「可能な範囲の対策」をしっかりと行うことだと感じています。
手洗い・うがいの徹底、不要不急の外出を控える、健康的な生活を心がける等、自分が出来ることに目を向けて対策していきましょう!
なんども繰り返しになってしまうのですが、悪質なデマや不確かな情報に惑わされないように注意してくださいね(^^)