現在「あかときいろ」は閉店されて、2019年6/22にbevros womens 岡山店がオープンされたようです。
岡山市北区大元にある、カジュアルステーキレストラン「あかときいろ」に行ってきました。
岡山の有名な鉄板焼きのお店「かや乃」が経営しているお店で、上質なお肉をリーズナブルに食べることができました。
肉の質と価格のバランスが良い、「あかときいろ」をレポートします。
▼岡山市のおすすめランチはこちら
https://yomegasuki.com/okayamacity-lunch
「あかときいろ」って、どんな店?
「あかときいろ」は岡山の高級鉄板料理屋として有名な「かや乃」の姉妹店で、手軽な価格で上質なステーキが食べられる店。
「かや乃」は本当の高級店なので、正直かなり敷居が高いです。
こちらの「あかときいろ」なら、価格とお肉の質のバランスがよくて、気取らず利用できますよ!
店内はシンプルながら洗練されていて、さすが「かや乃」さんがプロデュースしているなぁといった印象。
開放的で清潔感もあるので、デートから家族での利用まで幅広いシーンにオススメできます。
カウンター席もあるので、一人でも利用しやすいですね。
店内にはオシャレな絵画が、いくつか飾られています。
テーブルにあるミニカタログで、絵画の販売もされています。
あとで詳しく紹介しますが、「あかときいろ」では「ご飯・スープ・サラダ・デザート」のバイキングがセットになってます。
バイキングの質も高くて、コスパの良いステーキレストランですね!
「あかときいろ」の場所・アクセス・駐車場
「あかときいろ」は県道21号線沿い、宗忠神社とは道を挟んだ反対側にあります。
「か」の字が書かれた、赤と黄色の看板が目印!
- 住所 : 岡山県岡山市北区大元1-12-24
- 電話番号 : 086-244-6000
駐車場は店舗の周りに、14台分のスペースがあります。
「あかときいろ」のメニュー
メイン料理の値段に、バイキングの料金も含まれています。
ランチタイムには、ワンドリンク100円なのも嬉しいですね。
週替わりランチは、1ドリンクもセットでお得な内容。
「かや乃」で使用している、黒毛和牛のヒレステーキ!
このお値段だけ見ると高いですが、「かや乃」で食べると諭吉が消えて行くので、お得感があります。
ステーキの部位は、サーロイン・ヒレ・ハラミ・リブロースがあります。
2種類の肉がセットになった、コンビメニューもあり。
エビフライやハンバーグと、ステーキのセットもあります。
組み合わせが多くて、どれを食べるか悩みますね〜。
ローストビーフも良いな〜。
カレーも「あかときいろ」の人気メニューで、けっこう注文が入ってました。
ステーキ丼もあって、50g単位で好みの量でオーダーできます。
キッズメニューも豊富なので、小さいお子さん連れでも、気軽に利用できますね。
お試しカレールーは今回注文したんですが、かなりコスパが高くておすすめ!
黒毛和牛のすじ肉を使ったカレーは、コクが段違いです。
こちらは、テーブルにあるミニカタログ。
冒頭で紹介した、絵画もこのカタログにのってます。
牛肉の説明が書いてありますね〜。
おいしい牛肉を食べて、「幸せホルモンのセロトニン」を補給しましょう!
デザートバイキングにある杏仁豆腐は1.2リットルサイズで販売してます。
ホームパーティーなどに良さそう。
他にもチーズケーキや、ガトーショコラなんかの販売もしているようです。
「あかときいろ」で食べたものをレビュー
サラダ&スープ
注文をしたら、お肉が来るまでの間にバイキングコーナーへ!
ユッケジャンスープと、豆乳のとうもろこしスープの2種類がありました。
コーンスープは、まろやかで上品な甘みが美味しい。
ユッケジャンスープは辛みが強いですが、スパイスの複雑な旨味を感じます。
キムチやサラダなんかの前菜も、バイキングなので食べ放題!
どれも、クオリティが高くて美味しい。
お肉だけじゃなくて、野菜もしっかり食べたいので、サラダバーがありがたい。
フライドオニオンがあったのが、個人的にはポイントが高い!
ゆずのドレッシングが、爽やかでオススメです。
にんにくチップ(100円)
にんにくが大好きなので、「青森産のにんにくチップ」を注文。
「西洋ワサビ」は無料なので、こちらもお願いして持ってきてもらいました。
黒毛和牛サーロイン100g&国産ヒレステーキ120g(3480円)
選べるソースは「おろしポン酢」にしました。
オシャレな器に入ってますね〜。
ちなみにテーブルにもステーキソースや、塩こしょうなどの調味料がそろってます。
卓上のステーキソースは、ほんのり甘みを感じる上品な味。
前置きが長くなりましたが、いよいよステーキの紹介。
写真の左のお肉ががサーロイン、右のお肉がヒレです。
焼き加減は「ミディアムレア」で大丈夫ですか?と聞かれたので、そちらでお願いしました。
もちろん好みの焼き加減に調整も対応してもらえます。
絶妙な焼き加減ですね〜。
まずは西洋ワサビを添えて、サーロインステーキから。
う〜ん、ウマい!
最近ではチェーン系のステーキ屋が増えてきましたが、比べ物にならないです。
「肉のウマ味、柔らかさ、焼き加減」が絶妙です。
次はヒレ肉を大好きな「にんにくチップ」を添えて、ガーリックステーキで。
く〜、たまらん!
赤身の旨味と、ニンニクの香りで悶絶しそう。
もちろん肉質は柔らかく、臭みなんか全くなし!
おろしポン酢で食べても、おいしいですね〜。
さっぱりしてるので、1キロくらい食べれそうな勢いです(笑)
焼き加減が本当に絶妙!
ステーキは火の入れ方で、味が変わってきますからね〜。
シンプルに塩コショウだけでも、メチャクチャウマいです。
ハラミステーキ&エビフライ(2080円)
こちらは妻が注文した、「ハラミステーキ&エビフライ」です。
エビフライは太めのエビが使われていて、プリップリの食感!
ハラミステーキも、良い色してますね〜。
妻から一切れもらって、にんにくチップと一緒に食べます。
うん、ハラミステーキも肉の味が濃厚!
スジっぽさもなく、本当に柔らかい肉質です。
いや〜、おいしい肉を食べると幸せになりますね。
きっとセロトニンが、ドバドバ分泌されてるはず(笑)
付け合わせのマッシュポテトも、なめらかな食感でウマウマ!
お試しカレールー(260円)
260円とお手軽な価格に惹かれて、カレールーも頼みました。
ご飯もバイキングなので、おかわり自由ですからね。
黒毛和牛のすじ肉を使ってるので、コクがすごい!
肉の旨味が溶け出していて、メチャクチャおいしいです。
お肉は煮込まれていて大きな塊はないですが、ホロホロになったスジ肉がたっぷり入ってるのが分かります。
しっかりとコクがありながら、上品な味わいに仕上がっていて感動しました。
お手頃価格なので、絶対におすすめのメニューです!
デザート
おいしい料理に満足したら、デザートバイキングでシメましょう!
ライチに、ゆずのシフォンケーキ。
人気ナンバーワンは杏仁豆腐。
フルーツゼリーなどもあったので、一通り取ってきました。
どれもオマケ的な感じではなく、クオリティが高い!
特に「ゆずのシフォンケーキ」は、フワフワの食感とゆずの香りが良くて美味しい〜。
この後、シフォンケーキは4つほど食べちゃいました。
そして杏仁豆腐は、さすが人気ナンバーワン!
トロけるようになめらかな口あたりで、濃厚でクリーミーな味わい。
杏仁豆腐って特に好きではないんですけど、これはメチャクチャウマい!
お肉の後のデザートって事もあるとは思いますが、杏仁豆腐で感動したのは初めてです。
「あかときいろ」のレビュー・感想まとめ
ステーキはもちろん、カレーやデザートまでクオリティが高くて大満足でした。
個人的にはチェーン系のステーキ店より、段違いで満足度が高い!
安くはない価格ですが、いつもより少し贅沢なランチが食べたい時にオススメです。
「あかときいろ」の店舗情報(営業時間・定休日など)
店名 | あかときいろ |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区大元1-12-24 |
電話番号 | 086-244-6000 |
営業時間 | 11:00~15:00(OS/14:30) 17:30~22:00(OS/21:30) 土・日・祝/11:00~22:00(OS/21:30 |
定休日 | 第2火曜(祝日の場合は営業、第3火曜休) ※12/31~1/2は休 |